Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト - パート 3

手が小さい、オクターヴしか届かないピアニスト

Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • CD・メディアMEDIA
  • メルマガ登録MAGAZIN
  • お問い合わせCONTACT
ぴあののはじめかた

ぴあののはじめかた7

2021.06.08 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 …日本で住んだことがある場所は「水戸」と「東京」の2箇所。 「え??きーちゃん、転校してるの?引っ越ししてるの??」 とか言われることも割と多いんですが。 自分としては「生粋の東京の人」とい…

ぴあののはじめかた

ぴあののはじめかた6

2021.05.28 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 「〇〇と△△の両立」 …コレ。 よく聞きますよね。 仕事とプライベートの両立。 やりたいこととやるべきことの両立。 「ピアノと学校の両立」。 ピアノを3歳から始めてそこそこ真面目にやって卒園…

ぴあののはじめかた

ぴあののはじめかた5

2021.05.17 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 「一人でピアノが弾けるように」 …と、言う訳で。 小学校に上がった時から練習もレッスンも一人でやろうね。 と言うことになりました。 レッスンで一人っていうのはレッスン中に親が立ち合わない、中…

ぴあののはじめかた

ぴあののはじめかた4

2021.05.06 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 …小さい頃のピアノ、と言えば。 やっぱり「発表会」ですよね。 ドキドキした!真っ白になっちゃった!!親子共々大変だった!!! などなど、様々な思い出があるはず。 私もやっぱり「発表会」の経験…

ぴあののはじめかた

ぴあののはじめかた3

2021.04.27 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 茨城県水戸市出身の音楽家…といえば。 作曲家の池辺晋一郎先生がいらっしゃるんですね。 例の幼稚園お受験して通った附属幼稚園の、園歌を作曲されてまして。 …この曲がトンデモナイんですよ!!! …

ピアノ

ぴあののはじめかた2

2021.04.23 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 “Es ist nie zu spät, um Klavier spielen zu lernen !!” 「ピアノを弾くのに遅すぎることなんてない!!」 …っていう…

ピアノ

ぴあののはじめかた1

2021.04.18 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 「…どんな風にピアノを始めたの??」「小さい頃の練習時間はどれくらい??」「親は厳しかった??」「どんな本を使っていた??」「レッスン時間、回数は??」 …最近、こんな質問を頂くことが増えて…

ピアノ

「復活祭」が過ぎまして。

2021.04.07 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 ヨーロッパでは「復活祭」が過ぎまして聖金曜日に葬儀が行われた祖母も復活しているかもしれません。クリスチャンだったし。 伯父(母のお兄さん)の一周忌の準備をしていた3月初旬に伯母(伯父の奥さん…

思うこと

確定申告奮闘記2

2021.03.19 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 「…あとはマイナンバーカードの暗証番号を再設定したら提出するのみです!!」 …とか抜かしておいて。 その日の晩に風呂に入りながら 「…そう言えばCDの納品の頃に確定申告の時に在庫とか原価の計…

思うこと

確定申告奮闘記

2021.03.14 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 …ここ数日、と言うか数週間くらい?確定申告と格闘しておりましてようやく終わりが見えてきました。 「自宅から、さぁe-tax!!!」 …と思ったところで、マイナンバーカードのパスワードにロック…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 35
  • >

最近の投稿

  • 真夏の夜のメンデルスゾーン 2024.08.19
  • 家族を想う日 2024.03.31
  • 発熱デトックス 2024.03.25
  • 音楽を好きでいること。 2024.01.16
  • 2022年に 2022.01.05
  • Goldberg完成記 2021.12.29
  • バッハをはじめまして。4 2021.10.26
  • バッハをはじめまして3 2021.10.15
  • バッハをはじめまして。2 2021.10.13
  • バッハをはじめまして。 2021.10.02

最近のコメント

  • モテ期到来… に MAKIKO NAKAMURA より
  • モテ期到来… に あり より
  • 竜眼 に MAKIKO NAKAMURA より
  • 竜眼 に あり より
  • 三つ子の魂…!? に MAKIKO NAKAMURA より

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • 2019年11月22日
  • おうたのおはなし
  • ごあいさつ
  • ぴあののはじめかた
  • タイ
  • ドイツ武者修行
  • ピアノ
  • メルマガ
  • リサイタル
  • 人間の不思議
  • 作曲家と曲
  • 台湾
  • 外国にまつわる話
  • 思うこと
  • 旅の記録
  • 未分類
  • 本番メンタル
  • 脳内と体
  • 音楽
  • 香港
  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • CD・メディアMEDIA
  • メルマガ登録MAGAZIN
  • お問い合わせCONTACT

©Copyright2025 Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト.All Rights Reserved.