Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト - パート 2

手が小さい、オクターヴしか届かないピアニスト

Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • CD・メディアMEDIA
  • メルマガ登録MAGAZIN
  • お問い合わせCONTACT
ぴあののはじめかた

録音機材格闘の全記録〜その4〜

2021.09.23 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 …と、いう訳で。 冷やし中華、始めました。 …じゃなかった。 「録音、始めました。」 ここに至るまで長かったぜ。長すぎだぜ!!というか、長過ぎに対する反省しかない訳ですがいい気分ではあります…

ぴあののはじめかた

録音機材格闘の全記録〜その3〜

2021.09.15 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 機材と格闘の記録も、3回目。 大体3回も書くつもりではなかったしそもそも「書くつもり」でもなかったけど。。。備忘録とちょっとした進歩を感じたくてなんとなく一喜一憂の記録を書いています。まだ続…

ぴあののはじめかた

録音機材奮闘の全記録〜その2〜

2021.09.08 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 …夏休みは過ぎましたが。「自由研究」はまだまだ続きます。 オトナになるって言うことは「研究」する「自由」を得ること。または「自由」を「研究」すること。いわば、毎日が「自由研究」です。 さて。…

ぴあののはじめかた

ぴあののはじめかた11

2021.08.12 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 今日のテーマはズバリ「ピアノ」。 楽器どうよ??というお話を。 「いい楽器を弾く意味とは、何だろう??」 ピアノが上手になりたい! と思うならば、願わくば「ピアノ」を弾いて欲しい…と思います…

思うこと

西表・石垣島旅行記2

2021.07.31 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 昨年の11月に、ダイビングのライセンスを取得したんですね。「長年の夢で…」と言うよりも、ノリと勢いで。 昨年の8月に初めて海で泳いでシュノーケルして、人生2度目の海がライセンス取得講習!って…

人間の不思議

西表・石垣島旅行記1

2021.07.24 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 …ようやく日焼けが落ち着いてきました。 もーう、ほんとーに日焼けした!!ビックリ。 日焼けとはほぼ無縁の職業・音楽家。ドイツにいたときは野外コンサート…なんてものも経験しましたが、大抵は夜だ…

ぴあののはじめかた

ぴあののはじめかた10

2021.06.28 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 「和声の感覚を鍛えること…」 前回のペダル道の講義でこんなことを書いておいて。 果たして我は、いかにして和声の感覚を鍛えたのじゃろうか…?? そんなことを思いました。 教科書っぽいことを言え…

ピアノ

録音機材奮闘の全記録

2021.06.23 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 「自宅で録音とか続けてやっていくといいよね。まずは最低限でも機材とか揃えて。 取り敢えず最初、バッハとベートーヴェンでしょ。モーツァルトもいいよね。ショパンとスクリャービンは続けてね。シュー…

ぴあののはじめかた

ぴあののはじめかた9

2021.06.13 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 “Pedal ist die Seele von Flügel.”「ペダルはピアノの魂である。」 …こう言ったのは、あのフランツ・リストだそうです。 レッスン中にPi…

ぴあののはじめかた

ぴあののはじめかた8

2021.06.09 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 「小さい時にどんな音楽を聴いていたの??」 モーツァルトは胎教にいい、とかクラシックを聴くと癒し?賢くなる??とか諸説あるんだと思うんですが。 カワイイところでは東京ディズニーランドのCDを…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 35
  • >

最近の投稿

  • 真夏の夜のメンデルスゾーン 2024.08.19
  • 家族を想う日 2024.03.31
  • 発熱デトックス 2024.03.25
  • 音楽を好きでいること。 2024.01.16
  • 2022年に 2022.01.05
  • Goldberg完成記 2021.12.29
  • バッハをはじめまして。4 2021.10.26
  • バッハをはじめまして3 2021.10.15
  • バッハをはじめまして。2 2021.10.13
  • バッハをはじめまして。 2021.10.02

最近のコメント

  • モテ期到来… に MAKIKO NAKAMURA より
  • モテ期到来… に あり より
  • 竜眼 に MAKIKO NAKAMURA より
  • 竜眼 に あり より
  • 三つ子の魂…!? に MAKIKO NAKAMURA より

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • 2019年11月22日
  • おうたのおはなし
  • ごあいさつ
  • ぴあののはじめかた
  • タイ
  • ドイツ武者修行
  • ピアノ
  • メルマガ
  • リサイタル
  • 人間の不思議
  • 作曲家と曲
  • 台湾
  • 外国にまつわる話
  • 思うこと
  • 旅の記録
  • 未分類
  • 本番メンタル
  • 脳内と体
  • 音楽
  • 香港
  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • CD・メディアMEDIA
  • メルマガ登録MAGAZIN
  • お問い合わせCONTACT

©Copyright2025 Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト.All Rights Reserved.