Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト - パート 21

手が小さい、オクターヴしか届かないピアニスト

Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • CD・メディアMEDIA
  • メルマガ登録MAGAZIN
  • お問い合わせCONTACT
2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて 〜その5 「サロンのような…」

2019.09.22 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 今回のリサイタルを企画するにあたって、まず開始したのが場所選び。 思いつく条件は、・50人を少し超えるくらいの規模の場所・交通の便がいい・ピアノがいい…ひとまずこれくらいだった。 都内にある…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて 〜その4 「場所の空気」〜

2019.09.20 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 少々疲れたり、息抜きしたい時に、私は決まってモーツァルトを聴く。決まっている、というよりも何だか自然に求める。しかも、必ずオペラかミサ曲か、ピアノ・コンチェルト。複数の音とか声を求めるみたい…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて 〜その3 「失敗すること」〜

2019.09.18 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 リサイタルについての連載をしておきながら、「失敗すること」というタイトル。鬼が笑いそうだけど、まだ2ヶ月以上あるから。 「失敗すること」 弾くこと以外も、「自分でやる」というこの演奏会。本当…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて 〜その2 「コンセプトって大事」〜

2019.09.15 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 ここ数日は、ピアノよりもパソコンに向き合う時間の方が長い。 けれど、重い腰を上げて、無い頭を捻って、出てくるのは焦りと不安だけ…みたいなことも、しばしば。 一方で、早起きして満員電車に揺られ…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて~その1 「自分でやること」~

2019.09.11 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 11月22日の私のリサイタルについて、様々なことを語るべく連載をスタートしようと思います。いろんなことを、いろんな方法でお伝えできたら…と。 さて。1回目に何を書こうか?ということ。いきなり…

2019年11月22日

リサイタルのお知らせ

2019.09.09 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 11月22日(金)に、東京・渋谷にてリサイタルを開催いたします。今日から少しずつ、プログラムのこと、演奏会にまつわるその他いろいろを、少しずつご案内できたら…と思っています。試行錯誤、奮闘の…

思うこと

高額な買い物と決断

2019.09.07 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 ネット上で少しずつ騒がしくしよう!とか思い始めてまだ日が浅いけど、予想外のところで速くもつまずいたことがある。 何か?? 答えはズバリ「パソコン」だ。 パソコンなんて、ひとり1台、当たり前に…

人間の不思議

不思議な出会い

2019.09.06 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 …ここ1年ほど、不思議な出会い、というか、不思議な「再会」に似たものがすごく多い。 今日は?というと。 朝8時に、先日山手線で偶然再会(10年振り位!)した友達から連絡→祖母の誕生日を祝う→…

2019年11月22日

9月9日に…

2019.09.05 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 「9月9日に、告知をします!!」 …とか、抜かしてみたものの。 「そんなこと言ってないで、早くすればいいじゃん!」と突っ込んでみたり、「一体、何やってんのかなー、大丈夫かなー?」と思ってみた…

ピアノ

暗譜すること

2019.09.04 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 「譜読みと暗譜はそれほど苦にならない。」 …と、言ってはみるものの。 曲を仕上げる過程ではそれなりに苦労する時期もある訳でして…。 譜読みのときっていうのは、ある意味いちばん夢と希望に溢れて…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 35
  • >

最近の投稿

  • 真夏の夜のメンデルスゾーン 2024.08.19
  • 家族を想う日 2024.03.31
  • 発熱デトックス 2024.03.25
  • 音楽を好きでいること。 2024.01.16
  • 2022年に 2022.01.05
  • Goldberg完成記 2021.12.29
  • バッハをはじめまして。4 2021.10.26
  • バッハをはじめまして3 2021.10.15
  • バッハをはじめまして。2 2021.10.13
  • バッハをはじめまして。 2021.10.02

最近のコメント

  • モテ期到来… に MAKIKO NAKAMURA より
  • モテ期到来… に あり より
  • 竜眼 に MAKIKO NAKAMURA より
  • 竜眼 に あり より
  • 三つ子の魂…!? に MAKIKO NAKAMURA より

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • 2019年11月22日
  • おうたのおはなし
  • ごあいさつ
  • ぴあののはじめかた
  • タイ
  • ドイツ武者修行
  • ピアノ
  • メルマガ
  • リサイタル
  • 人間の不思議
  • 作曲家と曲
  • 台湾
  • 外国にまつわる話
  • 思うこと
  • 旅の記録
  • 未分類
  • 本番メンタル
  • 脳内と体
  • 音楽
  • 香港
  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • CD・メディアMEDIA
  • メルマガ登録MAGAZIN
  • お問い合わせCONTACT

©Copyright2025 Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト.All Rights Reserved.