Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト - パート 20

手が小さい、オクターヴしか届かないピアニスト

Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • CD・メディアMEDIA
  • メルマガ登録MAGAZIN
  • お問い合わせCONTACT
ごあいさつ

YouTubeチャンネル

2019.10.07 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCPeT1rY74zVACWjHh7RwMWQ この度、YouTubeチャンネルを作成しました。リサ…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて 〜その14 「オペラと私」〜

2019.10.07 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 …ようやく早寝早起きを、規則正しい生活をしようと思ってきているのだけど。昨日ばかりは、ショックなニュースで寝るのが遅くなった。 Marcello Giordaniが56歳で亡くなる…(サイト…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて 〜その13 「自分へのご褒美」〜

2019.10.05 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 「自分を褒めること、してますか?」「自分へのご褒美、あげていますか?」 …Yahoo!ニュースに出てきそうな、怪しい見出しとともに。(笑)いよいよこのBlogも、リサイタルを前に怪しいものと…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて〜その12 「テトリスとツムツム」〜

2019.10.04 MAKIKO NAKAMURA

「テトリス」と「ツムツム」…。 …これが、リサイタルに寄せる記事を書くのにふさわしいタイトルなのだろうか。(笑)リサイタルを前に、早くも気が触れてきたかもしれない。それはそれで、ステキに愉快ではなかろうか。 前回、「スク…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて〜その11 「ゲームにおける論理性」〜

2019.10.02 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 スクリャービンにテトリスとかやらせてみたら、超うまそう…とか思う。左手ばっかり使ってそうだけど。(笑) 最近、高校の頃の友達と連絡を取ってみると。「え??もしかして、ゲーマー??」「昔から、…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて 〜その10 「モーツァルトとゼクエンツ」〜

2019.10.01 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 最近、ピアノに向かうよりもパソコンに向かっている時間の方が長いことも多いが、理由は「モーツァルトにハマっているから」かも知れない。 元々モーツァルトは大好き、やっぱりオペラが好き。たまにミサ…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて~その9 「それぞれのベートーヴェン」~

2019.09.30 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 今回のリサイタルのテーマはズバリ。 「ベートーヴェン」です!! …え!!??ベートーヴェンの作品を演奏しないのに?? そうなんです。演奏しないのに、テーマは「ベートーヴェン」。 共通するもの…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて 〜その8 「ごた混ぜのプログラム」〜

2019.09.28 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 「ごた混ぜのプログラム。」 大学の時にある先生が仰っていた言葉を拝借した。 リサイタルとは。一人の奏者の演奏のみで構成される演奏会のことである。今でこそ主流であるけれど、このスタイルを確立し…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて 〜その7 グランドピアノの大きさ〜

2019.09.26 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 「大きなグランドピアノを弾くことのへの憧れ」は、いつの間にか少々忘れたような気がする。 小さい頃は、「グランドピアノを弾くこと」が、夢だったり、憧れだったりしたと思う。自分よりも大きなものに…

2019年11月22日

11月22日 リサイタルに寄せて 〜その6 自己開示すること〜 

2019.09.24 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 「音楽家とは、自己顕示欲の強い生き物…。」 そんなイメージは、ないだろうか。 あるいは、ネットで情報を発信する人たちについても、そんなイメージはないだろうか。 実のところ、ネット上で何かを発…

  • <
  • 1
  • …
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • …
  • 35
  • >

最近の投稿

  • 真夏の夜のメンデルスゾーン 2024.08.19
  • 家族を想う日 2024.03.31
  • 発熱デトックス 2024.03.25
  • 音楽を好きでいること。 2024.01.16
  • 2022年に 2022.01.05
  • Goldberg完成記 2021.12.29
  • バッハをはじめまして。4 2021.10.26
  • バッハをはじめまして3 2021.10.15
  • バッハをはじめまして。2 2021.10.13
  • バッハをはじめまして。 2021.10.02

最近のコメント

  • モテ期到来… に MAKIKO NAKAMURA より
  • モテ期到来… に あり より
  • 竜眼 に MAKIKO NAKAMURA より
  • 竜眼 に あり より
  • 三つ子の魂…!? に MAKIKO NAKAMURA より

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • 2019年11月22日
  • おうたのおはなし
  • ごあいさつ
  • ぴあののはじめかた
  • タイ
  • ドイツ武者修行
  • ピアノ
  • メルマガ
  • リサイタル
  • 人間の不思議
  • 作曲家と曲
  • 台湾
  • 外国にまつわる話
  • 思うこと
  • 旅の記録
  • 未分類
  • 本番メンタル
  • 脳内と体
  • 音楽
  • 香港
  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • CD・メディアMEDIA
  • メルマガ登録MAGAZIN
  • お問い合わせCONTACT

©Copyright2025 Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト.All Rights Reserved.