Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト - パート 29

手が小さい、オクターヴしか届かないピアニスト

Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • CD・メディアMEDIA
  • メルマガ登録MAGAZIN
  • お問い合わせCONTACT
思うこと

ちょっとしたミッション

2019.04.02 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 昨日、今日と、今までの音源の整理をしていました。 そろそろやろう…と思いながら、お尻に火が付くのが遅いのは、いつもながら反省。気が乗ってきたら、ミッションの7割くらいは終わりじゃないか?と思…

思うこと

五反田

2019.03.31 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 桜が美しい季節となりましたね。 ここ最近、たまたま五反田を訪れる機会が多く、新しいお店を発掘しては楽しんでいます。灯台下暗し。結構ディープなお店がたくさんあります。 お店を決めるとき。 ネッ…

人間の不思議

自分の演奏

2019.03.30 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 「自分の演奏の、いいところは何?」 と訊かれたら。 実は私はその質問に即答できない。 「じゃぁ、悪いところは?」 と訊かれたら。 テンポ感とリズム感がイマイチ演奏に強烈な個性とかインパクトが…

思うこと

久々の失態

2019.03.29 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 桜もきれいな季節となり、とはいえまだ肌寒さも感じるな… と、ボーっと電車に乗っていたら。 …寝過ごしました。(笑) 久々の失態。。。やってしまった。 昔は電車の中は寝る場所か?!と思うほど、…

人間の不思議

肺

2019.03.27 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 「オタクが高じると職業になる。」 私の勝手な座右の銘です。(笑) 私の兄も、オタクが高じて職業になった人。 一応、音楽家であるらしい私も、オタクが高じて職業に。まだオタク度がたりない!と思っ…

思うこと

書くこと。

2019.03.25 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり。 …という訳でもないけれど、Blogといふものを昨年12月末からやり始めて、記事として大体60通くらいになるかな。出来るだけ毎日…と思っ…

思うこと

バッカス万歳!

2019.03.24 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 ここ数日、久々に連日飲み歩く生活をしていました。(笑) 飲みすぎはちょいと体に来て、ノドと声がカサカサ(…歌い手的発言…笑)、胃が荒れてもいますが、気分がよくてハイテンション。寝不足なのにモ…

外国にまつわる話

南米のコーラ

2019.03.21 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 コーラ。 「体に悪いから」という理由で親から禁止されていた人も多いのではないでしょうか。 私もそのうちの一人。 「コーラ味」のグミなんかは好きだけれど、お陰でコーラはあまり好きではなく。。 …

思うこと

ギャンブルとタバコ

2019.03.19 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 …ちょっとブラックなタイトルですが。 「ギャンブルとタバコ」 私が「やらない」と決めていること、2つです。 理由は単純。 「ハマるから。」 香りがあるものが好きで、灰になるものが好きだったら…

人間の不思議

音楽、と「もう1つ」

2019.03.18 MAKIKO NAKAMURA

こんばんは。仲村真貴子です。 音楽家として、あるいはピアニストとして身を立てようとするとき、 「音楽だけ、ピアノだけでは何も出来ない」 ということに気付くのではないか?と思います。 …え、もうみんなとっくに気付いているか…

  • <
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 35
  • >

最近の投稿

  • 真夏の夜のメンデルスゾーン 2024.08.19
  • 家族を想う日 2024.03.31
  • 発熱デトックス 2024.03.25
  • 音楽を好きでいること。 2024.01.16
  • 2022年に 2022.01.05
  • Goldberg完成記 2021.12.29
  • バッハをはじめまして。4 2021.10.26
  • バッハをはじめまして3 2021.10.15
  • バッハをはじめまして。2 2021.10.13
  • バッハをはじめまして。 2021.10.02

最近のコメント

  • モテ期到来… に MAKIKO NAKAMURA より
  • モテ期到来… に あり より
  • 竜眼 に MAKIKO NAKAMURA より
  • 竜眼 に あり より
  • 三つ子の魂…!? に MAKIKO NAKAMURA より

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • 2019年11月22日
  • おうたのおはなし
  • ごあいさつ
  • ぴあののはじめかた
  • タイ
  • ドイツ武者修行
  • ピアノ
  • メルマガ
  • リサイタル
  • 人間の不思議
  • 作曲家と曲
  • 台湾
  • 外国にまつわる話
  • 思うこと
  • 旅の記録
  • 未分類
  • 本番メンタル
  • 脳内と体
  • 音楽
  • 香港
  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • CD・メディアMEDIA
  • メルマガ登録MAGAZIN
  • お問い合わせCONTACT

©Copyright2025 Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト.All Rights Reserved.