Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト - パート 8

手が小さい、オクターヴしか届かないピアニスト

Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト

  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • CD・メディアMEDIA
  • メルマガ登録MAGAZIN
  • お問い合わせCONTACT
人間の不思議

海の中と自然

2020.09.01 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 現在、石垣島におり、台風接近中でございます。 …と言っても、沖縄本島・那覇市からは410kmも離れているそうで、雨・風それなりに強いけれど、様子は大分違うようです。 ちなみに、台湾からは27…

思うこと

念願の海辺

2020.08.28 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 海辺でボーッとしたい… という訳で、念願の海辺でボーッとしております。 よくある「100の質問」みたいなヤツで 海辺でボーッと… たまには海辺で… ボーッとすること。 …と、連発した私。 こ…

ピアノ

引越したよ記念日

2020.08.26 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 「この味がいいね」と君が言ったから… じゃなかった、マキコが東京に引っ越してきたから。今日は引越したよ記念日です。 「記念日」を気にする性格ではないけど、人の誕生日は大体一発で覚えるワタクシ…

人間の不思議

馬と自分のルーツを探る

2020.08.25 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 「お盆」と言うのはご先祖様をお迎えして云々…と言う、夏の行事ではありますが。 今年は伯父の新盆でもあり家族の…と言うよりも、私自身のルーツを探るようなヒントが見え隠れする時間でした。 もっと…

メルマガ

夏休みの宿題の話

2020.08.23 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 夏休みの宿題が云々…と言う時期になってきましたね。 夏休みの宿題で「苦手」だったもの。 ズバリ「絵」ですね。余裕の即答です。 ほんとーに、絵を描くのが苦手。 絵日記の宿題は、「絵を描く方が好…

人間の不思議

サッカー談議

2020.08.22 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 一昨日の水曜日に行われたサッカーの某試合の最終スコアは3-4。 …この超暑い中本当にお疲れさまです。頭が下がりまくる。。 開始3分位にネットを繋いだ時にはすでにスコアが動いていて0-1。 も…

2019年11月22日

「音楽」と「言葉」

2020.08.17 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 音楽か、言葉か…みたいな論争は歴史上にも存在するし、なんだったらそれを題材にしたオペラも存在する。 まぁ。どっちでもいいんだけど。(笑) 音楽があるからこそ言葉は大事な気がする。 もう少し言…

ピアノ

「教える」っていうこと

2020.08.13 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 「大学院を受ける後輩が『レッスンして欲しい…』って言ってきて。教えるって、不安があって…。」 久々に会った、後輩の歌い手にこんな相談をされた。彼女が受験生の頃から知っているけど「後輩」ってい…

思うこと

コンクールの夏

2020.08.11 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 夏といえば「コンクールの季節」と反射的に反応するのは、長年染み付いた悲しい性かもしれません。 東京に引っ越した時の夏でさえ「コンクール」と言っていたので。かれこれ25年くらい。さすがに自身の…

思うこと

夏の思い出

2020.08.10 MAKIKO NAKAMURA

こんにちは。仲村真貴子です。 なつがく〜れば おもいだす〜 …のは、やっぱりコンクールか、受験か。器用さと時間との戦いかぁ…。 …なんて思っていたら、「夏フェス」特集の映像が流れてきた。 いわゆる「夏フェス」に参加したこ…

  • <
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 35
  • >

最近の投稿

  • 真夏の夜のメンデルスゾーン 2024.08.19
  • 家族を想う日 2024.03.31
  • 発熱デトックス 2024.03.25
  • 音楽を好きでいること。 2024.01.16
  • 2022年に 2022.01.05
  • Goldberg完成記 2021.12.29
  • バッハをはじめまして。4 2021.10.26
  • バッハをはじめまして3 2021.10.15
  • バッハをはじめまして。2 2021.10.13
  • バッハをはじめまして。 2021.10.02

最近のコメント

  • モテ期到来… に MAKIKO NAKAMURA より
  • モテ期到来… に あり より
  • 竜眼 に MAKIKO NAKAMURA より
  • 竜眼 に あり より
  • 三つ子の魂…!? に MAKIKO NAKAMURA より

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月

カテゴリー

  • 2019年11月22日
  • おうたのおはなし
  • ごあいさつ
  • ぴあののはじめかた
  • タイ
  • ドイツ武者修行
  • ピアノ
  • メルマガ
  • リサイタル
  • 人間の不思議
  • 作曲家と曲
  • 台湾
  • 外国にまつわる話
  • 思うこと
  • 旅の記録
  • 未分類
  • 本番メンタル
  • 脳内と体
  • 音楽
  • 香港
  • ホームHOME
  • プロフィールPROFILE
  • CD・メディアMEDIA
  • メルマガ登録MAGAZIN
  • お問い合わせCONTACT

©Copyright2025 Makiko Nakamura Pianist | 仲村真貴子 ピアニスト.All Rights Reserved.